まいど、のやまです。
ここのところ、何かとバタバタしておりまして
ブログが置き去り状態でした、、、
2月24日に名張市さんのイベントに
出店をさせていただきました。
その名も、
” おもてなしの1日 ”
高校生たちの旅のプレゼンや、
地元高校生たちのお茶や食事の振る舞い、
創業セミナーで一緒だったメンバーの出店と
盛り上がりのイベントとなっていました。
イエノキは、三重県産のヒノキを使った
おはしづくり
としてワークショップをさせていただきました。
ありがたいことに、盛況いただきました。
11:00〜スタートしてから15:30まで
ノンストップでワークショップをさせてもらいました。
多めに材料を用意していったのですが、
ほぼ完売状態でなんとか間に合いました。
うちの奥さんも観客として一緒に来てもらったのですが、
終始手伝ってもらう始末で(笑)
今回使ったのは、三重県産のヒノキ。
松坂だったかな??
こうやって、県内産の材料で
手カンナを使ってワークショップを体験してもらって、
そんな話も織り交ぜながら魅力を伝えていけるのは、
ホント大切な機会だなと、改めて感じました。
最後は高校生たちが体験してくれました。
今回お話をくださった名張市さん、
ワークショップをしてくださった皆さん、
そして1日付き合ってくれた奥さん、
娘を観ててくれた親。
ホントありがとうございました!
また、どこかのイベントで
おはづくり
出来れば良いなと思います!